LIVE配信

BIGOLIVE(ビゴライブ)は稼げる?収益化の仕組みや振り込み申請のやり方をご紹介!

ビゴライブアイキャッチ

世界中のリスナーと交流しながら稼げるライブ配信アプリ、BIGOLIVE。

この記事では本当にBIGOLIVEで配信すれば稼げるのか、どうやって収益化するのか、など詳しくご紹介していきます。

稼げるアプリを探している方、ライブ配信に興味がある方はぜひ最後まで読んでみてください。

なお、BIGOLIVEについて詳しく知りたい方は別記事にてご紹介しています。

少しでも気になったらぜひ、こちらも読んでみてください。

bigolive魅力
ビゴ ライブ(BIGO LIVE) ‐ ライブ配信 アプリ
ビゴ ライブ(BIGO LIVE) ‐ ライブ配信 アプリ
開発元:BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

BIGOLIVEは本当に稼げるの?

ビゴライブアイキャッチ

BIGOLIVEは本当に稼げるライブ配信です。

BIGOLIVEの報酬形式は次の2つが主となります。

  • リスナーから送られたギフトを元に獲得できるビーンズ
  • BIGOLIVE公式ライバーだけが獲得できる時間報酬

公式ライバーにしか時間報酬は適用されないため、一般ライバーは受け取ったギフトで稼ぐのが主となります。

公式ライバーは主に事務所に所属し、活動しているライバーです。

本気で取り組む場合は事務所に入るのもいいですが、お小遣い稼ぎの副業や趣味と実益をかねて取り組む程度であれば、一旦、保留してもいいでしょう。

そのため、BIGOLIVEで活躍するライバーの多くは受け取ったギフトを元に獲得するビーンズを換金することが収益となっています。

ただし、世界規模で展開するアプリなため、ビーンズを直接日本円には換金できず、Payoneerなど金融サービスを利用する必要があります。

Payoneerとは?

Payoneer(ペイオニア)は国際的に展開するアメリカの金融企業です。

ペイオニアを利用することで米ドルやユーロ、ウォンなど海外の通貨を日本円で受け取れます。

BIGOLIVEは国際的に展開している関係で、報酬の支払いが米ドルとなっています。

そのため、日本円で報酬を受け取りたい場合、海外の両替サービスを利用して、日本円に変換する必要があります。

BIGOLIVEの還元率は?

BIGOLIVEの還元率は非公表ですが、フリーライバーは20-30%程度、公式ライバーは40-50%と言われています。

通常、ライブ配信アプリで還元率と言われるものはリスナーがアイテムに使用した課金ポイントの何%が還元されるか、という割合です。

還元率が高いほどユーザーの課金額そのままを受け取れるため、稼ぎやすいと言えます。

とはいえ、公表しているかどうかはアプリによるものの、ほとんどのアプリのギフト還元率はBIGOLIVE同様、15-30%程度と言われています。

そのため、パッと見た感じの数値は低めに感じるかもしれませんが、他のアプリとも大差ないので還元率を気にする必要はないでしょう。

BIGOLIVEを収益化するやり方

Screenshot

BIGOLIVEは収益化に難しい手続きはありません。

ただし、無条件というわけではなく、一定のビーンズを獲得する必要があります。

  • ギフトで受け取ったビーンズを換金する場合:6,700ビーンズ
  • 時間報酬で受け取ったビーンズを換金する場合:10,000ビーンズ

指定された個数以上のダビーンズを獲得後、BIGOLIVEの公式サイトから入金の手続きができます。

ただし、口座に入金するには電話番号認証に加え、ペイオニアなどの海外の金融サービスのアカウントを作成し、連携しておく必要があります。

  1. BIGOLIVEのマイページからウォレットに移動する
  2. ウォレット内のビーンズからビーンズを引き出すを選択
  3. 新規引き出しアドレスを作成からペイオニア等サービスと連携
  4. 引き出す金額を入力後、送信する
  5. 換金申請が処理され、ペイオニア等連携アカウントに入金される
  6. 連携した金融サービスから希望の口座に入金される

となります。

日本円として入金するために別のサービスを経由しているため、引き出し操作から数日、金額が1,000ドルを超えると25日程度審査にかかります。

そのため、ビーンズ状態での貯金は避け、こまめに入金操作をしておき、必要な時は前もって引き出すのがいいでしょう。

BIGOLIVEで配信するのに準備は必要?

bigoliveの魅力

BIGOLIVEで配信するだけであれば、大がかりな準備は必要ありません。

アプリ内の配信ボタンから配信を開始できます。

配信内容も雑談や歌ってみた、ゲーム配信など幅広くできるため、やりたい配信に挑戦することができます。

もちろん、事務所に所属したり、配信者として大きく稼いだりする場合は準備が必要になる場合もあります。

とはいえ、普通に配信して、リスナーと話したり、ゲームしたりとワイワイする配信であれば大がかりな準備は必要ありません。

そのため、準備は意識せず、とりあえず、挑戦してみるのがおすすめです。

BIGOLIVEは本当に稼げるのかまとめ

BIGOLIVEは本当に稼げる配信アプリなのか、収益化のやり方や還元率についてご紹介しました。

BIGOLIVEはシンガポールに拠点を置き、世界規模で展開するライブ配信アプリです。

リスナーから受け取ったギフトを元に獲得できるビーンズに加え、公式ライバーなら配信時間ごとの報酬も獲得できます。

そのため、フリーライバーでもギフトで稼げ、公式ライバーなら追加で時間報酬でも稼げます。。

ライブ配信に興味がある方や稼げるライブ配信アプリを探している方には特におすすめです。

少しでも気になったらぜひ、挑戦してみてください。

ビゴ ライブ(BIGO LIVE) ‐ ライブ配信 アプリ
ビゴ ライブ(BIGO LIVE) ‐ ライブ配信 アプリ
開発元:BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ